体臭が気になる季節、ニオイ対策してますか?
ワキガ臭とアソコのニオイは、自分でも気づかないこともあります。自分が「スメハラ」の根源になったらショックですね。
薬用デオクリーム チュラリア買いました
こんな薄い箱に入って届きます。メール便でポスト投函だから、家を留守にしてても気になりませんでした。
チュラリアは、
- 厚生労働省も認定の医薬部外品だから安心。
- 商品到着後から30日間の全額返金保証がある。
とりあえず注文して気に入らなかったら返品すればいいのでお試ししやすいです。合わなかったら遠慮なく返品すれば損はしないかな。
無香料・無着色のチュラリアってなに?
無香料、無着色、自然派素材、低刺激処方 沖縄生れのデオドラントクリーム
チュラリアは、代表の與那覇さんが最愛の娘さんに「パパくさい!」って言われたのがきっかけで製品開発された商品です。小さな子は正直にモノをいいますものね。(笑)
チュラリアを販売している会社は「薬用ちゅらトゥースホワイトニング」も好評販売している会社です。薬用ちゅらトゥースホワイトニングは、芸能人も愛用している人気商品です。
男性にも女性にももちろんお子さんにも使えるデオドランドクリームです。
チュラリア使った私の口コミ
指にとって塗るだけだから、簡単なチュラリアです。
香りは無香料に近いけど、ほんのりかすかにメントールのような香り。無香料って書いてあるのにね・・・と思ったけど、メントールは清涼感があっていいかも。(*^^*)
手に伸ばしたら、よく伸びます。一回分はこんなに要らないですよ。
塗ったあとは、とてもサラサラして気持ちいい。
両わきに、朝と夜1回ずつの使用で、チュラリア1個で1ヶ月という目安だそうですが、使う場所やつけるヶ所の数により、1個がどれくらいもつかはわかりません。これは個人差ですね。
容器はこんなにペタンコ。だからバックの中でも嵩張らないのでいいかな。外出先でもチョチョッと塗り直しもできますね。
チュラリアは、白とブルーのウミガメやシーサーやパイナップルなどの模様の容器に入ってて可愛いです!沖縄の象徴の絵柄がステキです。
白とブルーも清潔感ただよういい感じ。誰かに「それなに?」って聞かれても「いいでしょ~♪」って逆に自慢できちゃいそうです。
チュラリアの口コミまとめ
私が見た範囲では、男性と女性の口コミ、どちらも喜んでる口コミが多かったです。
- ワキ汗がでない
- 臭わなくなった
- ブーツを脱いでも足が臭くない
- 汗っかきだったが汗の量が変わった
- 無香料がいい
- 思春期の息子の体臭が気にならなくなった
男性も女性も、ワキ汗や足のムレた臭いに悩んでいますね。女性は密かにデリケートゾーン(スソワキガ)に悩む人もいます。
それに、ニオイのことは親しい友人にもなかなか相談できません。
チュラリアの3つの成分とその効果は?
薬用有効成分 フェノールスルホン酸亜鉛の働きによる制汗「出さない」
フェノールスルホン酸亜鉛は、皮膚から出るタンパク質と結合して膜をつくるので、汗を出さなくしてくれます。制汗することで、アポクリン汗腺からのニオイの素を断つということです。
・薬用有効成分 シメン-5-オールの働きによる殺菌「臭わない」
シメン-5-オールはニキビ化粧品にも含まれている成分で、殺菌作用があります。皮膚表面の雑菌を殺菌、分解してくれます。ワキガや臭いの救世主かも。^^
トリプルウォーターブロック処方「湿らせない」
ジメチコン、シクロペンタシロキンサン、メチルハイドジェンポリシロキサンの3つの成分は揮発性が高いので、サラサラ感が得られます。無添加化粧にも多く配合。
もう手術しかないかも・・・とあきらめる前に、チュラリアを一回使ってみてください。もし手術という選択になっても、チュラリアでもダメだったと答えもでるでしょうからね。手術は最後の選択肢にしておいた方がいいかもしれません。
ワキガのニオイの原因
ワキガはもともと欧米人に多く、日本人にはそんなにいなかったはずなんです。
それが何故いまワキガに悩む人が多いのか?というと、食生活の変化です。日本食を食べていた日本人も、どんどん欧米化された食事に変わり、肉類や脂質の高いものが多くなりましたからね。
ワキガ臭に悩んでいる方は、食生活も一度見直してみてください。
チュラリアは公式サイトが一番お得!!
チュラリアは、Amazonや楽天でも売ってますが、チュラリア公式サイトが一番お得!
- 定期購入で初回980円(税別)
- 定期購入は変更や休止もできる
- 定期購入なのに、定期継続回数の縛りなし
- 2回目以降、ずっと37%オフの4,980円(税別)
- 送料無料
これらの特典を考えたとき、楽天ポイントよりも公式サイトの方が価値があると思い、私は公式サイトで買いました。
楽天ポイントがどうしても欲しい方は、楽天で買ってください。本格的に汗ばむ季節になる前に、ニオイ対策の準備をいたしましょう。